
会員の皆様
環境保全委員会委員会の活動にご協力賜り感謝申し上げます。
谷戸坂の桜も今春限りで伐採されます。新しく植え替えられる桜の木を
楽しみに、最後の桜を観賞してください。
2018 年度の活動報告をいたします。
行政に対しての要望及び今後の行政の方針
①「 税関宿舎跡地」利用について、現在継続して交渉中
市の予算の関係上、解体工事が遅れている
2019 年度にも「防災・防犯委員会」と協力し「陳情書」を提出する予定
② 谷戸坂桜植え替えなし伐採を回避し、伐採後来春植樹すること確約した。
③ 横浜市都心再生課が「景観計画」と称し業者に対し強制力を強める事を目的として
数回説明会を開いている。
【「建築・改築・開発・設備工事等」全て議論の末「適合」とした】
① 新築 7件
② 開発・分譲 3件
③ 大規模修繕工事 3件
④その他(外壁・屋根・フェンス・空調等)工事 4件
今後の課題
①「みなとみらい線駐機場建設」工事について。
現在該当住民約20 軒に対し業者が調整を行っている。
「大深度法」を適用していない為、強制力なし。
② インターナショナルスクール移転に伴うマンション建設工事の日程
((2021.08 説明会 2022.02 解体 2022.08 本体工事 2024.05 竣工))
厳重に監視していく必要がある
山手東部環境保全委員会委員募集 2019.3.01 ~ 3.30
委員会:毎月第4 土曜日14時~14時30分)
新委員の紹介
岡田富哉・渡辺 幸・國見順子・上野 強・小林稔子・潘亜樹子・長岡龍一郎・
山村美里・幸田 弥・八木朝子・斉藤秋造(相談役)
